【ジオパークってなに?知って楽しくおいしくジオの恵みをいただこう!】を開催します
令和5年3月25日(土)に香住で【ジオパークってなに?知って楽しくおいしくジオの恵みをいただこう!】を行うことが決定しました! タイトル通り、ジオパークの魅力を知って、楽しくおいしく地元...
[続きを読む]
令和5年3月25日(土)に香住で【ジオパークってなに?知って楽しくおいしくジオの恵みをいただこう!】を行うことが決定しました! タイトル通り、ジオパークの魅力を知って、楽しくおいしく地元...
[続きを読む]
ディスカバリーチャンネルで「松葉ガニ、命懸けで食べてみた」が公開されました。 兵庫県沖の日本海海底から引き上げられた松葉ガニが、大阪の中心地で人々の口に届くまでが臨場感あふれる映像で構成...
[続きを読む]
巻頭特集で6ページにわたり、但馬の魚やそれを扱う加工屋・飲食店について記事にしてもらいました。 また誌面に載りきらなかったストーリーをweb版で4回にわたり掲載いただきました。 但馬の魚① 沖合底...
[続きを読む]
2022.02.07 テレビ大阪『発見‼食遺産』で津居山カニを使った「カニのじゃう」が紹介されました。 番組よりいただいた「食遺産認定書」は津居山支所直営店フィッシャーマンズビレッジに飾...
[続きを読む]
2021.12.24 読売新聞 【缶詰で手軽 炊き込みご飯】 2022.01.11 北近畿経済新聞 【高校生と漁協がコラボ】 2022.01.16 神戸新聞 【商品価値低いノドグロなどで「炊き込みご...
[続きを読む]
香住・柴山の沖合底びき網漁業、べにずわいがにかご漁業の 船員不足解消を目的とした漁業船員確保対策事業にて 「但馬漁協漁師採用サイト」を立ち上げました。 https://jftajimar...
[続きを読む]
兵庫県と県物産協会が選ぶ独自ブランド「五つ星ひょうご」に「但馬の炊き込みご飯の素とお米セット」が選定されました。 「五つ星ひょうご」公式サイト⇒https://www.5stars-hyogo.com...
[続きを読む]
但馬産松葉ガニ普及推進協議会 松葉ガニが当たるフォトコンテスト開催中! 詳...
[続きを読む]
11月中旬に開催を予定していました「香住松葉がにまつり」は、 新型コロナウイルス感染防止のため、中止が決定しました。
2021.04.20 日本テレビNEWS24「コロナ禍で続々誕生!缶詰の世界」で「ほたるいか飯」が紹介されました。(10分25秒から) https://www.news24.jp/articles/2...
[続きを読む]
2021.06.25 ジャーナリスト北村森さんにアリババジャパンにて『ほたるいか飯』開発ストーリーを掲載いただきました。 https://www.b2b.alibaba.co.jp/aj-press/...
[続きを読む]
2021.06.05 日本テレビ系満天☆青空レストランで「養殖あわび」が紹介されました。 但馬漁協香住女性部がつくったあわびの炊き込みご飯には隠し味として「麹の魚醤 のどぐろ」が使われました。 htt...
[続きを読む]